横堤4丁目花博通り サル出没

画像1 画像1
 大阪市北区の繁華街「北新地」周辺で8日、サルの目撃情報が相次ぎました。この猿かと思われますがこの間旭区等にも出没し、12日今朝8:20ごろ横堤4丁目付近の駐車場にいるところを目撃されました。これまでけが人は確認されていません。
児童には・複数で帰る。・見つけても近寄らない。・猿がいて怖くて通れなかった時は学校に戻る。などの注意をしています。学校でも登下校見回りを強化しています。捕獲されるまで情報にご注意ください。

分数のたし算の仕方を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生で算数の授業授業研究を行いました。分数は中学生になっても今しっかり学んでおかないとわからなくなっしまう分野です。授業中も先生への質問が多く、なかなか理解しにくい問題が多いということがわかりました。友達と教えあったりいろんな方法がで学びを進めていました。

出前授業 バスケットボール

 12月11日(火)、今年度3回目の出前授業として、バスケットボールの授業を行いました。
 リーフラス株式会社の3人の方に来ていただき、4対2のパス練習、4対3のミニゲーム、最後には「空いている人を見つけてパスをする」のめあてをもって、1組の男子対2組の男子、1組の女子対2組の女子で試合をしました。
 学習する前は、ボールのある所ばかりに集まっていましたが、練習を重ねることで、空いているスペースを見つけ動く児童や、その児童を見つけパスをする姿も見られ、学びの深い学習となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

J:COM__報道体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
j:comのケーブルテレビ等のサービスがありますが、ご協力により本校で5年生が報道体験を行いました。あらかじめ作った原稿をもとにテレビ局と同じように部屋をセッティングしテレビカメラを回す中でアナウンスを行いました。

大阪市LINE相談窓口の案内

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪私立学校に通う児童の皆さんが利用できるLINE相談窓口が設けられました。いじめや友達関係学校生活について悩みがあるときには、いろんな相談方法があるので自分に合った形での相談をして、悩みをできるだけ早く解決していきましょう。当然学校に相談してくれたら1番嬉しいです。でもそれができないときのために紹介しておきます。

http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000443...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31