プール開放(30日・31日)実施いたします。

7月30日(月)
 本日及び明日のプール開放は実施いたします。なお、引き続き水筒のご用意をよろしくお願いいたします。
 時程は以下の通りです。先週と変わっていますので、お気を付けください。
 【30日(月・本日)】
・ 9:20〜10:05  低学年 一般開放
・10:15〜11:00  高学年 特別練習(担任よりお声をかけた児童のみ)
・11:10〜11:55  高学年 一般開放

 【31日(火・明日)
・ 9:20〜10:20  低学年 一般開放
・10:30〜11:30  高学年 一般開放

※低学年の特別練習は行いません。
※雨天・雷・気温、水温の上昇などにより中止する場合があります。その際は連絡いたします。
 

黄色ブドウ球菌に注意、手を洗おう

画像1 画像1 画像2 画像2
熱中症も台風の影響で少し暑さが和らぎ安心です。一方で、食中毒に注意する必要が出てきています。手ををしっかり洗わないとブドウ球菌が増殖すると言うのです。上の図のようにチェックの部分が洗い残しが多いようです。しっかり手を洗いましょう。

プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プール開放が始まっています。PTAの方々にもご協力いただき、受付をお願いしています。今日も帽子を忘れて、見学しかできなかった人がいます。帽子ほか必要な持ち物忘れた時、プールに入る(入水)ことができませんので、十分に注意しましょう。また、図書館開放もしているので活用しましょう。

到着予想16:10

到着予想 学校 16:10
予想変わらずです。今,阪神高速の環状線に入りました北浜を過ぎて守口線森小路を降りました。

Fwd:_大阪空港口通過__到着予想16:10

画像1 画像1
画像2 画像2
> 大阪に戻ってきました。いま阪神高速に乗り換えて、大阪空港口15:25走行しています。ナビ45分かかると表示出ています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31