ようこそ、田中小学校のホームページへ   

7日の給食

  ○今日の給食

 カレードリア、スープ、クインシ―メロン、レーズンパン、牛乳

  ○クインシ―メロン

 今日の給食には、網目(あみめ)のあるクインシ―メロンが登場します。

 クインシ―メロンは、甘くてやわらかく、食べやすいメロンです。

 オレンジ色をしているのが特徴で、「カロテン」を多く含んでいます。

  ○クイズ

 今日の給食の「カレードリア」に入っている野菜は、次のうちどれでしょうか。

     1.にんじん
     2.グリンピース
     3.ねぎ

  ○6日のこたえ

     2.6がつ でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モジュール学習

毎週水曜日は英語のモジュール学習です。
音楽に合わせて、英語の発音の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6日の給食

  ○今日の給食

 鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、キャベツの赤じそあえ、ごはん、牛乳

  ○じょうずに安全に運ぼう!

 ゆっくり、あわてず、並んで運びます。落としたり、こぼしたりしないように気をつけましょう。

 重いものや熱いものを、落としたり、ぶつけたりすると、ケガややけどをすることがあるので、特にていねいにあつかいましょう。

  ○クイズ

 今日の給食に入っている「赤じそ」の旬はいつでしょうか。

      1. 2月
      2. 6月
      3.10月

  ○5日のこたえ

      2.牛肉 でした。
画像1 画像1

5日の給食

  ○今日の給食

 すき焼き煮、焼きかぼちゃの甘みつかけ、もやしのごま酢あえ、ごはん、牛乳

  ○ふの作り方

 1・小麦粉を水でよく練ってだんごのようにします。

 2・小麦粉のだんごを、水の中で洗います。

 3・何回も水を取りかえて洗っていくと、ゴムのようなグルテンになります。

 4・グルテンを焼くと「焼きふ」、グルテンをゆでると「生ふ」ができます。
給食に登場するのは「焼きふ」です。

  ☆「すき焼き煮」は、「ふ」の個別対応献立です。

  ○クイズ

 今日の給食の「すき焼き煮」に入っている肉は、何肉でしょうか。

     1.豚肉
     2.牛肉
     3.鶏肉

  ○4日のこたえ

     2.あかいろ でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

全体練習

今日は閉会式と応援合戦の練習をしました。
応援の仕方がたくさんありますが、低学年のみなさんは全部覚えられましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 代表委員会
3/7 C-NET
3/11 おはなしの会