ようこそ、田中小学校のホームページへ   

27日の給食

  ○今日の給食

 豚肉のゆずの香焼き、みそ汁、のりのつくだ煮、ごはん、牛乳

  ○かぼちゃ

 かぼちゃは、夏が旬(たくさんとれる時期)の野菜です。
 
 給食では、6月から10月によく登場します。

  煮ものやシチュー、グラタンなどいろいろな料理に使います。

  ○クイズ

 今日の給食の「のりのつくだ煮」に入っている緑色の食材は、次のうちどれでしょうか。

     1.にんじん
     2.もやし
     3.しいたけ

  ○26日のこたえ

     1.あかいろ でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学(3年)

3年生が社会見学で港図書館に行きました。
図書館の使い方について、職員の方から教えてもらったあと、各自で読書をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

田中フェスティバル

玄関の掲示板に各学級の「出し物」を貼り出しました。どのポスターも個性があふれていて、行ってみたい気持ちになります。楽しみですね。みなさんもぜひ見てください!
児童会のみなさん、お手伝いしてくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

交流給食

今日は「たてわり班」で一緒に給食を食べる「交流給食」の日です。みんなで、給食の用意をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

交流給食

食べた後は、6年生を中心に室内ゲームで楽しみました。いす取りゲームとボール送りゲームの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 代表委員会
3/7 C-NET
3/11 おはなしの会