これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

修学旅行 其の一

いよいよ今日から修学旅行にいきます。体育館に大きいカバンを持って集合です。「思い出に残る修学旅行にするために」 とのことで校長先生からの話がありました。実行委員会からの説明や同行していただく方の紹介がありました。まもなく出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行ってきます!

 第72期生が、待ちに待った修学旅行が、明日からいよいよ始まります。

行き先は四国高知、先生達が練りに練ったプログラムが目白押しです。

きっと一生の忘れられない良い思い出となる事でしょう。

 画像は本日4時間目にあった、最終の修学旅行事前指導の様子です。

なお、明日からの修学旅行道中はタイムリーに引率の校長先生がホームページにアップさ

れます、乞うご期待!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会


 本日、定例の全校集会が運動場で行われました。

校長先生からのお話の後、今日から6月16日まで教育実習に来られる先生のご紹介があ

りました。

 1年の英語の授業を見てもらう古田先生ですという校長先生のアナウンスの後、古田先

生から自己紹介が有りました。

本校のOBで在学中はバスケ部に所属し、頑張ってこられたそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

相互授業参観 其の二


 単元は色彩、基本となる色を混ぜて新たな色ができる色彩・色調の仕組みを理科の実験

さながら学習します。

どの班も上手くできたようですね!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

相互授業参観 其の一


 本校では、校内授業研究研修をこの時期には相互授業参観という形で、行っています。

今週の月曜日から今日までの間に全先生方が授業を公開し、とりわけこの単元のこの授業

が面白いですよ、というのを各授業者がアピールしたものの一覧表を見て、空き時間に各

先生方が授業参観をするシステムです。

 画像は本日の2時間目1年の美術の授業です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 卒業式会場仮設営
3/8 金曜逆転時間割 (3年4限まで) 生徒議会 送る会(1限)卒業式練習(2〜4限)
3/11 公立一般選抜学力考査(3年3限まで)
3/12 民族学級パレード