これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

学校保健委員会

昨日、学校保健委員会を行いました。校医の先生、学校薬剤師、管理職、養護教諭(保健室の先生)、保健主事、庶務健康教育部の先生、スクールカウンセラー、保護者、そして生徒会役員、保健美化委員会代表を構成委員として、保健主事の先生の司会で進められました。
年度始めということもあり、各自自己紹介の後、昨年度の健康教育に関わる取り組みの報告と今年度の計画を議論しました。
 校長先生からは、5月7日のいじめについて考える日の校長講和を振り返り、学校経営として健康に関する様々な取り組みを行っているが、生徒にとってどうなのか?
生徒会のボランティア清掃の取り組みや保健美化委員会の活動の成果で清掃が行き届いた、清潔で綺麗な環境で学校生活が送れているが、昨年度の報告書や今年度の計画に取り組みとして学期に1回は「心の健康」という項目がある『健康』というキーワードは物理的な環境だけでなく、メンタルヘルス「心の健康」はもっと大切な事、いじめや差別、嫌な思いをする仲間を一人も出さない、作らない様にするには、生徒会として、保健美化委員会として、何ができるのかをこれからの生徒専門委員会や生徒会で議論して欲しいと提起されました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年内科検診


 本日、校医の安田先生に来てもらい、3年の内科検診がありました。

月末の修学旅行に向けて、体調管理の為にも、ベストな検診日程です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校協議会


 昨日、本年度第1回目の学校協議がありました。

4月中に各委員の方にはあらかじめ、資料を送付し意見をいただいた中身を踏まえて、学

校長より、本校の課題を資料を元に説明があり、その課題解決に向けた学校経営の在り方

を地域・PTAの方々に説明させてもらいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国体力・運動能力テストに向けて

 先週から体育の授業では、本年度の全国体力・運動能力テストに向けての授業が行われ

ています。

今日の授業は50m走とハンドボール投げです。

 本校は、ほぼ全ての種目で全国平均を上回っています。

何故なら、個人として誰一人手を抜かない。集団として手抜きを許さない。だから、不得

意な競技も一生懸命にやる奴が、拍手されます。だから体育は真剣です。

体育科が作り上げた『ちんたらはカッコ悪い』という価値観は大池中の大きな宝です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはよう!


 お早う御座います!

 おはよう!!

 オハヨ!!!

 朝から玄関に元気な声がこだまします。

 平成30年度前期生徒会が発足して、二週間が過ぎました。

生徒会役員、生徒専門委員会と活発な活動が始まっています。

朝のおはよう運動は、役員と風紀委員会の担当です。

風紀委員会は手作りのプラカードを掲げて、学校生活の啓発活動です。

さあ、1学期中間考査まで後2日、朝から気合いを入れて行きましょう!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 卒業式会場仮設営
3/8 金曜逆転時間割 (3年4限まで) 生徒議会 送る会(1限)卒業式練習(2〜4限)
3/11 公立一般選抜学力考査(3年3限まで)
3/12 民族学級パレード