6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

ラグビー部(8月24日)

 大阪市第5ブロックラグビー2年生大会が、大阪市立新巽中学校で行われました。
 1、2回戦は合同チーム(巽・新巽・新生野)チーム、(田島・本庄)チームに完勝して、決勝戦に進出。相手は勝山・鶴橋合同チーム、お互い激しいコンタクトプレーの続く中、2トライを奪って優勝することが出来ました。
 朝早くから、たくさんの保護者の皆様はじめOBの皆様、ご声援ありがとうございました。(顧問:宮崎、安田、木藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年1組、1年2組の教室にプロジェクターを設置しました。(8月23日)

画像1 画像1
 本校では、ICT教育を推進するため、昨年度より各学年の普通教室に壁掛けプロジェクターの設置を進めています。昨年度には2・3年生の普通教室にあわせて9台設置しました。今年度中に3学年すべての普通教室に設置する予定となっています。
 今後も、ICT教育の推進や学力向上のため、ICT機器の充実を図ります。                             
                             (弓中)

テニス部(8月23日)

 テニス部、大阪市の大会が長吉六反中学校で行われました。
 シングルス戦で2年生の島さん、西さん、橋本さんが勝ち上がりました。
 しかし、暴風警報が発令されたので、続きは明日になりました。
                       (担当:日下部)
画像1 画像1

学校の様子(8月22日)

 今日は1年生と2年生の学年登校日でした。9時に登校して、学級で夏休みの宿題の点検など行いました。来週から2学期が始まりますので、準備をしっかりやりましょう。
画像1 画像1

漢検(8月21日)

 東生野中学校元気UP事業が取り組んでいるひとつに、「漢検」受検があります。今日は今年度1回目のテストの日です。
 参加生徒はそれぞれの目標階級である5級から準2級と分かれて受検します。頑張って日頃の成果を発揮してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校関係
3/7 3年4限まで
3/8 一般選抜検査事前指導(式練習後)  1年キャリア教育(5限1組、6限2組)
3/11 一般選抜検査
3/13 卒業式予行・準備

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針