新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

大阪市統一テスト実施![3年]

今日(4日)、3年生は…
大阪市統一テスト(5教科)を受けました。

選択問題や記述問題などさまざまな問題がありました。
画像1 画像1

4日の給食!

《メニュー》
・もずくと豚ひき肉のジューシー
・焼きかぼちゃの甘みつかけ
・みそ汁
・米飯
・牛乳

今日は「沖縄風炊き込みごはん」でした。生徒が自ら、米飯に具材を混ぜ合わせて食べました。
画像1 画像1

BAIKA RUGBY★6

先週の土曜(29日)は…
大阪中学校選手権
 兼
近畿大会大阪府予選

-会場:放出中学校-

3年生にとって最後の公式戦(府大会)がスタートしました。
もちろん、BAIKA RUGBYも出場しました!
放出・此花・梅香中コンバインドチームとして、2回戦目より戦いました。

台風が接近し、グランドコンディションが良くない中、市岡中さんと対戦しました。

前後半40分の試合がスタートしました。
前半戦開始早々…
相手のスキをつきて前へドンドン進んでいき、コンバインドチームが…
先制トライっ!

この流れのまま、相手チームへ突き進んでいこうとしますが…
一瞬のスキを抜かれ…相手チームにトライされてしまいました。

雨の中の試合でラグビーボールがしっかりと取ることができず…ちょっとしたミスで相手チームの流れになったり、コンバインドチームの流れになったりの試合展開になりました。

しかし、スクラムやモールで押され…追加トライを決められてしまいました。何度かチャンスはありましたが…決定的な得点にはならず…

試合終了まであきらめずに戦い続けましたが…
結果は…あと一歩及ばず。

今後も梅香魂で全力闘球で頑張ります!
これからも応援よろしくお願いいたします!

最後になりましたが…
たくさんの方が応援にお越しくださり、ありがとうございました。

最後に…ラグビーの合言葉に、
ALL FOR ONE,ONE FOR ALL.
(みんなは1人のために、1人はみんなのために。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日(4日)…大阪市統一テスト[3年]

画像1 画像1
明日(4日)、3年生は…
大阪市統一テスト
-5教科実施-

また、授業(6限)もあります。クラスにより授業科目が異なりますので、ご注意ください。

【6限目の授業】
3-1 理科
3-2 国語
3-3 技術
3-4 英語
3-5 社会


◆以前配布した案内プリントは下記をクリックするとご覧いただけます。必要に応じてご活用ください。
大阪市統一テストについて

3日(水)の給食!

《メニュー》
・かつおのマリネ焼き
(ノンエッグドレッシング)
・マカロニとキャベツのスープ
・もやしとピーマンのソテー
・米飯
・牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 45分授業
卒業式練習(在校生・放課後)
3/11 職員会議
公立高校一般選抜入試
生徒会立会演説リハーサル(放課後)
3/12 大掃除・Waxがけ(3年)
3/13 45分授業(4限まで)
卒業式予行
卒業式準備(放課後)
3/14 第68回卒業証書授与式

学校評価

学校基本情報

部活動

校内配布文書(全学年共通)

1年生(72期生)

2年生(71期生)

3年生(70期生)

進路関係

保健室

事務室

給食献立表

食育つうしん

もしもの備えに…