TOP

こんな日もあります、土曜授業。〜元気アップ落語会〜 <その2>

 2時間目は、2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんな日もあります、土曜授業。〜元気アップ落語会〜 <その1>

 本日(10日)、土曜授業が実施され、ここ数年恒例の「元気アップ落語会」が行われました。

 真住中学校をサポートしてくださるたくさんの地域の方々、PTAのOBの方々の中から、元PTA会長の峯さんとそのお知り合いの方々が、学年ごとに落語を披露してくださいました。

 1時間目は3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

「生命」について考えよう。 〜1年生「男女共生(性教育)」の取り組み〜<その2>

 体育館から帰って、教室での様子です。 

 来週月曜日(12日)は、「赤ちゃん人形」を使っての保育体験、妊婦スーツを使っての疑似妊婦体験を行います。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「生命」について考えよう。 〜1年生「男女共生(性教育)」の取り組み〜<その1>

 1年生は、本日(9日)の5限、12日(月)の1限に「生命の誕生」について学習をします。

 本日は、体育館にて「生命の誕生」のDVDを鑑賞したあと、教室に帰って講話をきき、ワークシートの記入を行いました。

 体育館での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

暦の上では……

画像1 画像1
 11月7日は「立冬」でした。

 暦の上では、もう「冬」です。

 しかしながら、今週の最高気温は20度を超える日ばかりです。

 朝夕と日中の気温差が激しくて、体調を崩す生徒も多いようです。

 体調管理に気を付けて、元気な顔を見せてください。

 
 〜中庭から空を見る〜

  空は冬へと紛れもなく変化しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 公立一般選抜入試事前指導 卒業式練習(3年) ★ 防災教室(1年)
公立一般選抜入試事前指導 卒業式練習(3年)  防災教室(1年)
3/11 公立一般選抜入試(3年2限まで) 薬物乱用防止教室(2年6限) 逆校時
3/12 卒業式練習(3年・代表生徒)  追学力検査出願
3/13 卒業式予行(午前) 卒業式準備(午後)
3/14 第26回卒業式

プリント類

予定表

元気アップ通信