『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

手紙の書き方教室 5年生

2時間目と3時間目に、生野区の郵便局の方にお越しいただき、手紙の書き方教室を行っていただきました。年賀はがきに宛名を書くところから教えていただきました。子どもたちは、数字は漢数字?など質問しながら熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマスの飾り

地域の寺田様より、クリスマスの飾りをいただきました。校長室前の下駄箱の上に飾っています。機会があれば、ご覧くださいませ。
画像1 画像1

なわとびチャレンジタイム!

今日から、なわとびチャレンジタイムが始まりました!

みんな元気いっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬の正しい使い方講座1

本日は、学校薬剤師の廣済先生をゲストティーチャーに迎え、薬の正しい使い方講座をしています。PTA学校保健委員会との共催ということで、6年生の子どもたちと共に保護者の皆様も参加しています。3時過ぎまでは行われていますので、保護者な皆様ご参加くださいませ。
画像1 画像1

薬の正しい使い方講座2

廣済先生のお話の様子です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 児童朝会
3/12 PTA実行委員会
3/14 児童集会
3/15 卒業式予行
PTA朝の交通安全指導

緊急・安全

学校だより

学校評価・学力評価

最終評価

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

全国学力・学習状況調査