〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月1日(土)・2日(日)は大阪市中体連春季総体の日です!参加するチームのみなさん、プレー、応援がんばってください!

昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日(木)
給食調理施設建築のため、校舎からグランドまで出入口が一つしかない不便な状況にもかかわらず、生徒によるボールの貸し出しが続けられています。グランドでは、たくさんの生徒がボール遊びに夢中です。

避難訓練と防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月13日(水)
 5限に避難訓練を行いました。城東消防署の消防隊の方々やレスキュー隊員の方々の協力によって、全体での避難訓練の後、学年別の防災学習に取り組みました。1年生では、可搬式ポンプの操作体験。2年生では、救急救命講習として心臓マッサージ体験。3年生では、担架運搬方法と消火器の使用体験にそれぞれ取り組みました。

実習生の研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6月13日(金)
本日も実習生による研究授業を行ないました。一年生の英語で行いました。

研究授業始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
6月12日(火)
教育実習生の研究授業を、1年生と2年生の英語で行ないました。大学からも参観に来られました。明日も異なる実習生の研究授業を行う予定です。

修学旅行31

画像1 画像1
午後8時 学校到着  たくさんの保護者の方々に迎えていただきました。ありがとうございました。

 体育館で最後の集会をもち、解散式を行いました。生徒代表から今回の修学旅行を支えていただいた旅行業者の方と同行していただいた写真屋さんに感謝の気持ちを伝えました。
 今回の修学旅行は、天候にも恵まれ、全ての行程において、生徒の主体的な動きで活動を進行することができました。中心となってまとめた、修学旅行実行委員、班長や室長などの各係生徒やレク係のメンバーに感謝し、今回の成果を今後の学校生活でぜひ生かせてほしいと思います。「ありがとう!」
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 3年卒業式練習
3/13 卒業式予行
3/14 第70回卒業証書授与式(午前10時開式)
3/15 油引き・ワックスがけ(1・2年)
3/18 月4・3・2・1の授業