TOP

中学校将棋選手権

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は個人戦、今日は団体戦で大阪府中学校、高等学校将棋選手権大会が東大阪の大阪商業大学で行われてます。団体戦の対局が始まりました。4チームのリーグ戦です。

吹奏楽部!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて常盤フェスティバル終了後、急いで学校に戻り、大阪市音楽団の講習会でした。部屋の準備から大変ですが、大阪市内からたくさんの学校が参加し、プロから直接指導を受けることができました。
トラックもいいですねー。ありがとうございました。

吹奏楽部!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
常盤フェスティバル!!

雨が心配されたなか、地域の皆様のご協力により無事開催され、トップバッターで演奏させていただきました。

また、ボランティアのメンバーもたくさんのお店で活躍していました!

地域とのふれあい。よかったですね。
ご苦労様でした!

大阪市中体連春季相撲大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日10時より表題の大会が、西成区の鶴見橋中学校で行われました。
その大会で本校は団体戦11チーム中、Aチームが優勝、Bチームが準優勝とワンツーフィニッシュを決めました。
そして個人戦41人出場した中で、平岡君が準優勝、濱田君が3位に入る成績を収めました。来月は近畿、全国大会を決める大阪府の大会があります。そこでも力を発揮してもらいましょう。

常盤フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心配されていた雨もあがり、夏日になった今日、常盤小学校で常盤フェスティバルが開催されました。今年度はいろいろな部活の協力もあり、100名を越す生徒がボランティアとして参加してくれました。普段あまり経験できない地域の人たちとの交流を、みな楽しんでいるようで、学校では見ることのできない子どもたちの顔を見ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 常盤幼稚園修了式
3/16 学校休業日
2年防災訓練(土曜授業)
コーラス部コンサート18:00開演
3/19 公立一般選抜発表
3/20 生徒会役員選挙(3限)
大清掃、ワックスがけ(4限)
高松小、常盤小卒業式
3/21 春分の日