TOP

PTAから全国大会に出場した生徒たちへのお祝い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日PTA会長から全国大会に出場した生徒たちにお祝いが手渡されました。今年度は水泳部から1名、陸上部から2名、そしてコーラス部です。生徒たちは初めて入る校長室に緊張しながらも、お祝いをいただいてとても嬉しそうでした。コーラス部は来週のNコンと月末の全日本合唱コンクールがあり、今後も活躍が期待されます。PTAの皆さま、本当にありがとうございました。

頑張れ吹奏楽部!

画像1 画像1 画像2 画像2
明日のマーチングの関西大会のため、昨日グランドで最終調整を兼ねた練習をしてました。
しかし、台風の為明日の大会は延期になりました。気合いが入っていたので残念!
延期の日まで気持ちを切らさず、
頑張れ吹奏楽部!







iPhoneから送信

一年生(72期生)学年懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日三時より多目的室で、一年生の学年懇談会が行われました。
一学期の行事のスライドを見た後、各担任からクラスの様子の話がありました。
入学当初は落ち着きのなかった72期生。小学7年生と怒られていましたか、一学期の取り組みや行事を行うに従ってしっかりと成長してきています。
今では文の里中のチーム72として育ってくれています。との報告が担任の先生からありました。
今後も、保護者、学校、地域と連携して子どもの成長を見守りましょう。

台風24号接近に伴う対応について

画像1 画像1
1日月曜日の対応は以下のとおりとします。
(1)午前7時の時点で「暴風警報」もしくは「特別警報」が発表されているときは、臨時休業とします。
(2)午前7時の時点で暴風警報等が解除されている場合は、学校施設の安全点検、通学路等の安全確認を行うため、始業時刻を午前10時30分とします。
(3)台風第24号の影響により学校の施設が使用できない場合は、午前9時を目途に臨時休業措置を判断し、学校ホームページや保護者メール等を用いて連絡します。

全日本合唱コンクール全国大会出場決定

画像1 画像1
画像2 画像2
9月23日(日)兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホールにて、第73回関西合唱コンクール(第71回全日本合唱コンクール関西支部大会)が開催され、大阪府代表として出場し、金賞に選ばれました!
そして金賞に選ばれた5校の中から全国大会に出場できる3校の枠にも見事入ることができ、NHK全国学校音楽コンクールに続き、全国大会への切符を手に入れることができました。

次は、10月28日(日)ホクト文化ホール(長野県)にて、全日本合唱コンクール全国大会に出場します。

10月8日は、東京で行われるNHK全国学校音楽コンクールに出場する為(TV放映もあります。)
全国大会続きですが、素敵な歌声を届けられるよう、部員一同毎日練習頑張っています。皆様の応援よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 常盤幼稚園修了式
3/16 学校休業日
2年防災訓練(土曜授業)
コーラス部コンサート18:00開演
3/19 公立一般選抜発表
3/20 生徒会役員選挙(3限)
大清掃、ワックスがけ(4限)
高松小、常盤小卒業式
3/21 春分の日