ミマモルメの本格運用をしております。欠席や遅刻連絡はミマモルメの利用をよろしくお願いします。

全校集会 校長講話【要旨】

 おはようございます。暑くなってきました。校長先生の話をしている間に、気分の悪くなった人はその場で座ってくれて結構です。
 さて、今朝は寝不足の人もあるでしょうが、それはそれ。明日からは1学期最後の期末テストです。準備はできていますか?中間テストが終わってこの間、反省するだけでなく次のテストに向けて計画的に準備を進めていってほしいと話をしてきました。テストとは直接は関係ないかもしれませんが、校長先生が授業中に廊下を回っていると、居眠りをしているのかどうかわかりませんが、明らかに机にうつ伏して授業を聞いていない人を見かけるようになりました。4月当初には見られない姿ですよね。わずかこの3カ月の間にやる気がなくなってきたのでしょうか。
 いつもお話をしているように根性論だけで成績が上がれば苦労はありません。しかしながら、授業をおろそかにする態度は許されないものだと思っています。授業第一ということを肝に銘じてください。
 今日一日、まだ時間があります。帰って何もしないことのないようにしましょう、テスト準備をしっかりしてテスト本番に備えてください。

授業参観、進路説明会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月21日、1・2年生の授業参観、3年生の進路説明会を行いました。
例年以上に多くの保護者のみなさまにお越しいただき、ありがとうございました。子どもたちの一生懸命勉強する姿を、見ていただけたのではないかと思います。
あわせて、進路説明会でもここ数年で大きく変更している入試制度について説明をさせていただきました。7月の懇談時には、さらに個別でのお話ができるように準備をすすめてまいります。

教育実習が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
報告が遅くなりましたが、6月15日で3週間にわたる教育実習生の実習が終わりました。
それぞれのクラスで、部活で、みなさんと過ごした貴重な時間を活かして、素敵な先生になって欲しいと思います。実習生のみなさん、これからも頑張ってくださいね!!

重要 チャレンジテスト延期

 当該学年の3年生には昨日、委員会からのプリントを配布しましたが、18日に起こった地震により、府下では大きな被害がありましたので、チャレンジテストは延期と決定しました。
 なお、実施日は未定です。

重要 臨時休業となりました

大阪市教育委員会の指示により
臨時休業(臨時休校)措置を取るように連絡がありました。
本校は生徒を13時20分から順次下校させます。
鍵がない等で帰宅することができない生徒は学校で残し、保護者と連絡が取れ次第下校させる措置を取ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 公立一般発表 木1234
3/20 学年集会 大清掃
3/21 春分の日
3/22 修了式 2次選抜出願面接 新1年生組み分けテスト

お知らせ

元気アップ通信

学校評価