今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

「通学路交通安全マップ」のHP掲載について

 交通事故が日々多発していることを踏まえ、堀江中学校におきましても交通安全指導や機会をとらえて注意を促しているところですが、自転車の安全利用や交通ルール・マナーの向上など、下校後や休日中の交通安全に関しても注意が必要です。

 堀江中学校区の日吉・堀江小学校におきましては、通学路の危険箇所などについて点検・作成された「通学路交通安全マップ」をホームページでも公表するなど、地域ぐるみで登下校の安全確保への取組を継続されています。

 このたび両小学校から「通学路交通安全マップ」のデータをいただくことができましたので、堀江中学校のホームページにも掲載させていただく運びとなりました。交通量が多い道路や危険個所などが掲載されていますのでご活用ください。

 自転車による事故が相変わらず多く、交通ルールやマナーをしっかり守ることなど、今一度ご家庭内でも交通安全について話し合っていただきますようお願い申しあげます。

 日吉小学校区交通安全マップ
 堀江小学校区交通安全マップ


3/12 今年度最後の全校集会

画像1 画像1
 3月12日(火)雨模様の天候でしたが、何とか今年度最終の全校集会を行うことができました。校長先生からは「ドラえもんの最終回」のお話を基に、「人は大きく成長するために、どこかのタイミングで生まれ変わる時が来る」というお話をしていただきました。

≪ドラえもん最終話≫とは
 ジャイアンたちにいじめられて家に帰ったのび太は、ドラえもんに助けを求めるが、ドラえもんは何と充電が切れて動かなくなっていた。そこでドラミちゃんに相談すると「電池を取り替えたら再び動くが、今までのドラえもんの記憶もリセットされる」と告げられ、のび太は「ドラえもんのとの思い出がなくなるのなら電池の交換はいらない」と決断し、ドラえもんの助けより、楽しかったドラえもんとの思い出を優先した。そして、その瞬間にのび太は覚醒し、大きく成長を遂げ、世界一の科学者になった。その後、最新の技術でドラえもんの充電に成功し、二人は感動的な再会を喜び合った。

 皆さんにも生まれ変わるチャンスはこれからもあると思います。一人前の大人に成長した姿を楽しみにしています。

★表彰
 2年 仲村天花 さん(ダンスカップ全国優勝で教育長表彰受賞)
 3年 八木優斗 くん(大阪バスケットボール優秀選手賞受賞)


 最後に三好先生から、明後日に行われる卒業式にあたって、在校生および参列者についての注意事項をお話ししました。

大阪バスケットボール優秀選手賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月9日(土)おおきにアリーナ舞洲で大阪府バスケットボール協会主催を大阪バスケットボールカーニバルが開催されました。小、中、高校生、大学生、社会人など各カテゴリーの選手が集まり、試合やイベントなどがおこなわれました。 年間を通して活躍したチーム、コーチ、選手に贈られる表彰式で本校の3年生男子バスケットボール部、八木優斗君が優秀選手賞として表彰されました。
 たいへんおめでとうございます。今後の活躍も期待しています!

3/11 3年生を送る会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の3年生送る会に向けて、1年生が放課後に体育館準備を行いました。限られた時間内で限られた人数で、全校生徒の椅子を準備しました。初めてで手際などが上手くいかなかったところもありましたが、一生懸命頑張って設営してくれました。
 いよいよ3年生とのお別れの時が近づいてきました。全校生徒が一堂に集まって会する最後の機会です。卒業生から在校生へと思いの伝わる会にしていきましょう。

3月8日(金) 3年 公立高校入試の事前指導

 3月8日(金)、3年生は6限に、週明けの11日(月)に行われる公立高校の一般選抜入試の事前指導を行いました。
 前日・受験当日・試験中の注意点などを中心に3年の先生方から丁寧なお話がありました。
 体調を整えて、忘れ物をしないように、時間の余裕をもって臨み、最後まであきらめずに全力を尽くしましょう!自信を持って頑張りましょう!

高校入試前日及び当日に向けて


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 【月2345】【45分×4限】 1・2年保護者懇談会 (2年生スポーツ大会)
3/19 【火3456】【45分×4限】 1・2年保護者懇談会 (1年生スポーツ大会) 一般選抜合否発表
3/20 1・2年清掃用具・備品回収  2年油引き    1限木1 2限木2(2年集会)  3限木3(1年集会) 4限大清掃【45分×4限】
3/21 春分の日
3/22 修了式