今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

3/1 修学旅行事前学習

画像1 画像1
 2年生は修学旅行の事前学習として、宿泊したり訪れたりする施設や場所、お土産物や特産品など、自分なりにインターネットで調べ学習をしました。画像で見るとさらに修学旅行への楽しみが増えますね。旅をする前に詳しく調べることで、知識が蓄えられ、実際にその場に行ったとき、体験したときに、さらに新しい発見ができて、ますます2倍も3倍も充実した学びや感動が得られるものと思います。
 また、自分独自でも調べてください。図書館に本もありますよ。

3/1 1年地域フィールドワーク

画像1 画像1
 毎年、1年生は総合的な学習の時間を使って「地域フィールドワーク」を実施しています。「自分たちの住んでいる地域の歴史や特色を調べ、班で協力して実際に活動することで、地域への理解を深め、地域を大切にする心を養う」ことが目的です。
 前回は、堂前さんによる講演会で「堀江の歴史」などを学びました。今回は、様々な遺跡や神社・寺院などを巡りました。48か所の中から数か所を選んで周り、班で1つタブレットを持参し、後日の発表に向けて写真を撮ったりしました。写真を編集し、パワーポイントを使ってプレゼンの資料を作成します。どのような発表会になるのか今から楽しみですね。
フィールドワーク地図
画像2 画像2

1年学年だより 第46号発行

 1年学年だよりを発行しました。明日のフィールドワークのこと、先日行われた「盲導犬について学ぼう」の人権学習の感想文が掲載されています。是非ご覧ください。
1年 学年だより 第46号

2/28 平成31年度前期生徒会役員選挙に向けて

画像1 画像1
 卒業式の次の日の3月15日(金)に実施予定の生徒会役員選挙に向けて、立候補者・選管の皆さんが準備をしています。今日は立候補者がポスターを描いたり、選管はめくり作成や立候補者の抱負をまとめたプリントづくりを行っていました。
 新年度に向かって気合が入っています!

新3年生 修学旅行保護者説明会

 次年度に実施される「修学旅行保護者説明会」が来週、下記の通り行われます。もうすでに参加票は提出してもらっていますが、できればご参加くださいますようお願いいたします。3年生なってからの保護者説明会はありません。

 日時 : 3月4日(月) 16時〜
 場所 : 多目的室1

H31 修学旅行説明会案内
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 【月2345】【45分×4限】 1・2年保護者懇談会 (2年生スポーツ大会)
3/19 【火3456】【45分×4限】 1・2年保護者懇談会 (1年生スポーツ大会) 一般選抜合否発表
3/20 1・2年清掃用具・備品回収  2年油引き    1限木1 2限木2(2年集会)  3限木3(1年集会) 4限大清掃【45分×4限】
3/21 春分の日
3/22 修了式