☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆
TOP

英語でインタビューテスト!(1年英語科)

今日は英語の授業でインタビューテストを行いました。テーマは「My Best Memory」。今年の思い出に残った事についてダニー先生と話をしました。
「伝えよう」「理解しよう」を意識して、言葉だけではなく、ジェスチャーや表情も使い、工夫しながら取り組んでいました。かなり緊張している様子でしたが、みんなベストを尽くしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年女子保健体育

今まで触れたことがないスポーツに取り組もうということで、インディアカをおこなっています。羽のついたインディアカボールといわれるものを肘から先の片手で打ち、相手コートに決めるスポーツです。ボールの落ち方と違うことに最初は戸惑っていましたが、どんどん上達してラリーが続くようになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【特別支援学級】校外学習6

最後に、精米工場のスタッフ体験です。
こちらでは、玄米から白米を作っています。普段私たちが食べているお米もこうやって精米をし、悪いお米は取り除かれ、美味しいお米のみが食卓で食べれるようにされているのですね。

写真は以上ですが、その他にもパフォーマー(ダンス)やマヨネーズ作り、印刷技師、石鹸工場などなどたくさんの体験ができました。
この経験を自分の将来に少しでも活かしてくれたらと思います。

明日からは事後学習として新聞作りを行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【特別支援学級】校外学習5

こちらは、ガソリンスタンドの体験です。車にガソリンを入れています。一生懸命働いた後は、お給料(キッザニアのみで使えるお金)をもらって早速ソフトクリームショップへ。自分で稼いだお金で買ったソフトクリームのお味はどうでしたか?
働くことの大切さを実感できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【特別支援学級】校外学習4

続いて、自動車整備士、ロボットプログラマー、乗馬を体験しています。
それぞれ、事前学習で体験したいことをリストアップし、効率よく回れていました。また中学生としての自覚を忘れず、一緒に体験している年下の子どもたちに優しく接していたのが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

日別の行事予定

年間行事予定表

学校評価

卒業生の声