保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

卒業生 卒業のことば

 男子代表生徒から、力強いお別れのことばがありました。

 三年間の出来事が、ぎゅっと詰まった気持ちが、切々と語られました。

 卒業生の涙を誘う・・・、素晴らしい卒業のことばでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

在校生 「お祝いのことば」

画像1 画像1
 在校生代表から、はなむけの「お祝いのことば」がありました。

 あこがれの的であった卒業生。

 後輩たちは、しっかり尊敬していました。

 これまで、時には励まし、時には厳しく接してくれた3年生。

 本当にありがとうございました。
画像2 画像2

校長式辞、来賓祝辞

 式辞では、二つのメッセージを送りました。

 一つは、病魔に打ち勝ち、復活してオリンピックを目指す池江選手の、「神様は乗り越えられない試練は与えない。自分に乗り越えられない壁はない。」という言葉。

 もう一つは、「人生、一期一会が待っている。」でした。
 人生の財産となる、人との出会い。楽しみであり、感謝感謝です。


 そして、PTA会長様から、心の温まる励ましのお言葉をいただきました。
 常に見守っていただいたことを、深く感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人ひとりが主役

 卒業証書の授与。

 「おめでとう!」「高校でも、自分の良さを発揮して・・・」

 一言添えて、証書を手渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生入場

 1組、2組と、主役の入場です。

 国歌、大阪市歌の大斉唱でした。圧巻!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 1,2年教育懇談45分×4限 新入生物品販売
3/19 1,2年教育懇談  公立一般選抜発表 45分×4限
3/20 1,2年教育懇談 45分×4限1,2限授業 3限学年集会 4限大清掃 大領小学校卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式(4限) 公立二次選抜出願

学校評価

保護者配布プリント

行事予定