2年生 防災学習3

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に、各班ごとに避難所開設について発表してもらいました。
今回も、大阪市危機管理室、北区役所、地域の方々にご協力いただきました。
ありがとうございました。


2年生 防災教育2

画像1 画像1 画像2 画像2
1月23日(月)、2年生では、防災学習に取り組みました。
前回は、災害避難所開設について学習しました。
今回は、実際に校舎図を使い、避難所の開設を班ごとに行いました。
視点としては、
・避難所ではどのような問題が起きるのか。
・自分たちには何ができるのでろうか。
です。

2年生 防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2
1月21日(月)〜25日(金)まで、2年生は防災学習に取り組みました。
テーマは、「災害時、私たちにできること」です。
大阪市危機管理室と北区役所の方々にご協力をいただきながら、災害がおきた時に、校舎内の教室などにどのような避難場所を開設すればよいのかを考えました。

1年は、職業講話を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
1月15日(火)6限、1年生は職業講話を行いました。進路担当者から、前半は職業観や卒業後の進路について、後半は高等学校の進学に必要な考え方(選択と責任)について説明をしました。
職業について更に理解が深まり、2年生時の職場体験につながる学習となりました。

1年 職業調べ発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休みに身近な人の職業について調べたことを、昨日(1月10日)と本日(1月11日)、発表しました。社会には様々な職業があり、働くことへの目的や苦労、自分が今すべきこと等、互いに深め合える学習となりました。来週にはこの2回の学習のまとめとして、職業講話が予定されています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

合唱コンクール

学校元気アップ

交通安全マップ