TOP

理科新任教員研修会☆

 平成30年度 理科の新任教員研修会を行いました。
研究授業は1年3組、「光・音・力による現象」
新規採用の先生方、担当指導主事の先生や先輩の先生も来校され、指導助言をいただきました。
若手教員の育成を目的に計画的に新任研修が実施されています。
教員も学び続けることが大切です。
立派な先生になるために、頑張ってほしいですね☆
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食☆

【カレーうどん・白菜のおひたし・みかん・パン・牛乳】

※今年最後の給食でした。とっても寒くなっているので、カレーうどんは温かくて美味しかったです(*^_^*)
 
画像1 画像1

今日の給食☆

 【鶏肉の甘辛焼き・みそ汁・菊菜と白菜のごまあえ・ご飯・牛乳】
※明日は平成30年最後の給食です!
画像1 画像1

重要 各種調査の結果☆

 昨日配布した「校長室だより52号」
中学3年生チャレンジテスト・大阪市統一テスト(3年生)・英検IBA(全学年)の調査結果を記載しています。
ご確認ください。
校長室だよりは学校HP【配布文書】からご覧になれます☆

税の作文☆

 税の作文で「納税貯蓄組合大阪府総連合会会長賞」を受賞した3年生の森岡さん。
東住吉税務署で授賞式がありました。
頑張りましたね・・・☆
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
公立二次選抜 出願 面接
3/25 春季休業開始
3/26 公立二次選抜 合格発表