6月の生活目標 廊下・階段を正しく歩こう
TOP

楽しい給食(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
 早朝にふった雨がうそのように晴れて、プールには歓声が上がっていた今日、給食のメニューは「チンジャオニューロウスー」でした。中華スープにハートの形のラッキーにんじんが入っていました!昨日1年生の児童が給食調理員に「次のラッキーにんじんはいつあるの?」とたずねていましたので、リクエストに答えて実施してくださったのです。
 1年生の教室では、当番の児童が今日の給食カレンダーを読んでいました。クイズが大人気で、子どもたちは喜んで食育の学習をしています。
 ピーマン、たけのこ、もやし、にらなど今日は9種類もの野菜が入るので、洗う、切るなどの処理がたいへんでしたが、子どもたちがつぎ分けやすく、食べやすいように、にらをとっても細かく切ってくださっていました。スープは残食が少なかったですが、チンジャオニューロウスーときゅうりの辛みづけは低学年のクラスで4人分ほど残っていました。
 来週から7月のメニューになります。朝ごはんや給食をしっかり食べて、体力をつけ、夏にまけない体をつくりましょう。水分補給も忘れずに!

楽しい給食その3−ラッキーにんじんの巻ー

 野菜嫌いの子どもたちが、少しでも野菜を食べられるように、給食の時間が少しでも楽しくなるようにと、西九条小学校では30種類以上のラッキーにんじんの抜き型を使って毎日のようにかわいい形のにんじんを入れてくださっています。
 先週金曜日は花とクローバーの形、今日はリスとクマの形でした。当たった人はラッキーです!今日のカレースープには、金時豆が入っていました。日めくり式の「給食カレンダー」のクイズに、豆の名前がでてきました。1年生も給食当番の児童がクイズを読んでみんながハンドサインで答えていました。
 5年生、6年生の放送委員会の児童は、お昼の学校放送で給食に入っている黄・赤・緑の3つのグループの食べ物の紹介や音楽を流しています。クイズや音楽を聴きながら、みんなで楽しく食べ、また昼からしっかり学習をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

うれしいプール水泳

画像1 画像1
 梅雨の晴れまの今日、プール水泳がありました。ここしばらくは地震があったり気候が不安定だったりしたので、見学する児童がいましたが、多くの子どもたちは水着に着替え、先生の指示をよく聞いて気持ちよさそうに泳いでいました。
 水泳は体力を消耗しますので、いつもよりしっかり朝ごはんを食べて、元気にプールの授業を受けましょう。水分補給も忘れずに!

食事のマナーも給食で学んでいます(配膳など)!

 昨日の地震では、生まれてはじめての出来事に驚いた児童が多かったですが、今日は欠席児童は少なく、元気に登校してくれて安心しています。
 給食は焼きそばにフルーツがついたメニューでしたので、はしを使って食べました。食器のおき方は、おわんに黒糖ロール(ミニ)を盛り付け、左側におきます。主食が左になるのは万国共通です。はし使いや姿勢、食事中の話題や声の大きさなど、マナーを守って食べることは、社会性だけでなく、日本の食文化を次世代に伝える意味もあります。
 今日の給食献立、焼きそばは野菜がたくさん入っていましたが、水分が出ないように丁寧に炒められ、オクラの中華あえはあざやかな緑色に仕上がっていました。大量調理(4人で400人以上の食事を給食室で作っていただいています)では、中心温度がしっかり上がるまで加熱の確認をしますから色よく仕上げるのは至難のわざです。フルーツのカットもいつも食べやすくしてくださり、本当にありがたいです。
 おかげで子どもたちは今日も残食ゼロで元気いっぱいです!大人でもおいしいものをいただくと、心が落ち着きますね。明日もマナーよく残さずに食べましょう。
画像1 画像1

お知らせとお願い

保護者様
本日は、地震に伴う緊急対応にご理解・ご協力賜りありがとうございます。
さて、今後一週間程度の間、余震等の心配があるため、
今週(6月22日(金)まで)は次のような対応をいたします。
1.登下校の際、東門(駅側)を開けます。
2.できる限り保護者の送り迎えをお願いします。
3.緊急の場合、休校や早めに下校等の対応をします。緊急メールや学校HPを確認してください。
4.緊急連絡先に変更があれば連絡帳等で学校にお知らせください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業 校下巡視
3/26 春季休業 校下巡視
3/27 春季休業 校下巡視
3/28 春季休業 校下巡視
3/29 春季休業 校下巡視