★☆★☆新年度がいよいよ始まりました。素敵な1年になりますように。☆★☆★

ハグミュージム【5年】1/10

画像1 画像1 画像2 画像2
体験学習としてハグミュージムに行きました。
防災についての話や、エコクッキング(調理実習体験)を行いました。エコクッキングでは、グループで役割分担をし、美味しいご飯を食べることができました。自分たちが出した生ゴミの量や、使った水道・ガスの量を確認し、地球に優しく過ごすことの難しさも感じることができました。

【献立】
なべで炊くごはん
エコ・みそ汁
エコ・ふりかけ
エコ・野菜いため

3学期もよろしくお願いします。

しばらく更新が滞っていました。
申し訳ありません。

年度末まで、様々な教育活動を行っていきます。
ホームページでも、出来る限りその様子をお伝えしたいと思っています。
よろしくお願いします。

耐寒かけあし開始【全学年】

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より、火曜金曜の朝の時間に「耐寒かけあし」が始まりました。寒さに負けず、強い体をつくって欲しいと思います。

2年 生活科見学【住之江バスターミナル】

画像1 画像1
生活科の学習で、住之江バスターミナルに見学に行きました。バスのしくみや働いてる人のようすを見ることができ、とても充実した1日になりました。

1・2年秋見つけ

画像1 画像1
八幡屋公園で秋見つけを行いました。植物について教えてもらったり、どんぐりや落ち葉を拾ったりしてたくさん秋に触れることができました。
学校に帰ってからは、どんぐりコマやどんぐりのキーホルダーを工作しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31