いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

2.25 月 幼・保・小交流会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは疲れも忘れるくらい夢中で動いています。

2.25 月 幼・保・小交流会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 動きのお手本は、東桃谷幼児の園の先生ときりん組の子どもたちがしてくれます。
 いろいろなリズムの動きは、動物や昆虫などの動きを模倣し、特徴をとらえ身体の機能性の向上を考えてつくられています。

2.25 月 幼・保・小交流会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「リズム」を東桃谷幼児の園が取り組まれていることもあり、東桃谷幼児の園の先生のリードで進行しました。それぞれの園、1年生の子どもたちがピアノのリズムにのっていきいきと活動していました。

2.25 月 幼・保・小交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年も、鶴橋幼稚園のまつ組、東桃谷幼児の園のきりん組の子どもたちに東桃谷小学校へ来てもらって、幼・保・小交流会を講堂で行いました。
 あいさつをした後、第一部は、「リズム」を通しての交流です。

2.25 月 8:35 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も芝生で児童朝会を行いました。
 校長の話、児童絵画書写展で入賞した児童へ賞状の授与、担当からの話を順に行いました。
 最後に6年生へのプレゼントの色紙に貼る全校児童の写真撮影を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31