いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

3.18 月 10:20 卒業式予行演習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式の予行演習を行いました。
 本番の流れに沿って確かめていきます。
 卒業証書授与、呼びかけをメインで行いました。

3.18 月 8:35 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成30年度最後の児童朝会は、芝生で行いました。
 6年生にとっては、小学校生活最後の児童朝会でした。
 校長からは「立つ鳥、後を濁さず」ということで、話をしました。
 今日の朝会担当からも、次年度に向けての話がありました。
 廊下の掲示板が、卒業をお祝いする掲示になっています。
 卒業式まで後二日です。

3.15 金 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、鶏肉の照り焼き、さつまいものみそ汁、きんぴらごぼう、ごはん、牛乳でした。
 さつまいものみそ汁は、さつまいもがごろごろといっぱい入っていて、とてもおいしくいただきました。

4.14 木 国際クラブ「ウリチング」 修了式 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後にソムセンニムからの話がありました。
  修了式が終わって、全員が修了証を手に記念撮影をしました。

 6年生は中学校で、1年生から5年生までは次の学年に向けてウリチングの活動を頑張ってくれることを願っています。

4.14 木 国際クラブ「ウリチング」 修了式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教頭を初め、各先生からのお話もありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31