6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

学校の様子(2月27日)

 1,2年生は本日から3日間、学年末テストです。1日目は「保体」・「理科」・「音楽」でした。集中して取り組んでいます。
 3年生は5,6時間目に中学生活最後の球技大会を行いました。男子はソフトボール、女子はTボールで楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜図書室用消耗品を購入いたしましたPart3〜(2月27日)

画像1 画像1
 学校予算にて、図書室用消耗品として図書カードと図書用ラベルを購入いたしましたので、参考に掲載させていただきます。
 今後も読書活動の充実のため、図書室用物品の整備を進めてまいります。
                             (弓中)

給食の様子(2月26日)

 本日は、米飯給食でした。メニューは、「鶏肉のゆず塩焼き」・「こまつなの煮びたし」・「みそ汁」でした。写真は1年生の様子です。美味しくいただきました。(担当:木藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜図書室用消耗品を購入いたしましたPart2〜(2月26日)

画像1 画像1
 学校予算にて、図書室用消耗品として展示スタンドを購入いたしましたので、参考に掲載させていただきます。
 今後も読書活動の充実のため、図書室用物品の整備を進めてまいります。
                             (弓中)

国際クラブ朝文研閉講式(2月25日)

画像1 画像1
 2018年度「国際クラブ朝鮮文化研究会」の閉講式を行いました。
 今年の3年生は6人です。毎週月曜日6時間目に行われていた朝文研の活動に参加し、自分の国のことを学習しました。ここで学んだことはきっと今後の人生に役立つことでしょう。
 チョロブル チュツカハムニダ(ご卒業おめでとうございます)
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針