4月26日(金)スマホ教室  5月1日(水)学校協議会 13日(月)いじめについて考える日 16日(木)17日(金)中間テスト 23日(木)研究授業 27日(月)運動会予行 30日(木)第77回運動会 31日(金)運動会予備日  6月1日(土)大阪市春季総体
TOP

ポスター掲示(2月25日)

 掲示板に受賞した「歯と口のポスター」を掲示しました。
                 (担当:尾上)
画像1 画像1

〜図書室用消耗品を購入いたしました〜(2月25日)

画像1 画像1
 学校予算にて、図書室用消耗品として色帯出者カードを購入いたしましたので、参考に掲載させていただきます。
 今後も読書活動の充実のため、図書室用物品の整備を進めてまいります。
                             (弓中)

生徒集会(2月25日)

 月曜日は全校集会です。8時25分までに体育館に整列完了を目標としています。進行も生徒会が行っています。
 ラグビー部が23日に行われた大阪市南地区ラグビー新人戦大会で見事優勝し、賞状授与が行われました。また、歯と口のポスターで1年生の洪 美娜さんが応募し、大阪市学校歯科医会から賞状を頂きました。
 最後に、生徒会、風紀委員、2年生から連絡と報告がありました。
                        (教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

優勝!(2月23日)

 大阪市南地区ラグビー新人戦大会決勝戦が、2月23日土曜日、新生野中学校のグランドで、午後1時キックオフで行われました。本校ラグビー部は新人戦を順当に勝ち上がり、決勝の相手は文の里中学校(阿倍野区)です。
 気合十分で挑んだ決勝戦は、終始相手チームを圧倒し、前半4トライ3ゴールの26点、後半6トライ4ゴール38点、1トライは入れられましたが、64対7で見事勝利をおさめ、優勝しました。 試合会場が近いことから、たくさんの保護者の皆さま、OBの皆さま、生野ラグビースクールの皆さま等応援に来ていただき、ありがとうございました。
 優勝した結果、南地区Aシードを獲得し4月からの大阪市春季総合体育大会ラグビーの部に挑みます。(顧問:宮崎、安田、木藤)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ティーンズヘルスセミナー(2月22日)

 2年生は5,6時間目に体育館で、大阪府助産師会「子育て・女性の健康支援センター」より講師の稲村恵子様に来ていただき「命の誕生」についてのお話をしていただきました。
 たった一つの卵子とたった一つの精子が出合う奇跡、お母さんのおなかの中で少しずつ大きくなる赤ちゃんや出産の様子などを聞き、自分が生まれてきたこと、今生きていることの尊さを学びました。
 また、妊婦ジャケットを着用し、臨月の妊婦さんを体験しました。いつも普通にできていることがうまくできない、肩や腰の痛み、少し動くだけでしんどい…妊婦さんの苦労や大変さを学びました。(担当:小松原)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針