TOP

台風19号・20号の対応について

今週後半に台風の接近が予想されております。つきましては、以下のように対応させていただきます。
校内外で活動中に暴風警報が発令された場合、その時点で全ての活動を中止し、安全を確認したうえで直ぐに帰宅させます。また朝7時の段階で大阪市に暴風警報が発令されている場合、通常の台風対応と同じように、原則全日休校日扱いとさせていただきます。
但し部活動の大会等の関係で、一部異なる指示が出る可能性もございますので、その場合につきましては、顧問等から改めてご連絡させていただきます。

夏休みも、あと6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は2年生の学年登校日。今日は1年生の学年登校日。3年生は24日の金曜日が学年登校日です。1、2年生は日焼けして少したくましくなった姿で登校していました。今日が提出の美術の宿題を集めて、いくつかの教科の解答も配られました。それぞれの教科で提出日が異なります。しっかり確認をして期日に遅れないで提出してください。宿題が出来ていなくても、焦らず、思い詰めず、教科の先生に相談しながら遅れてでもいいので出してね。始業式は27日です。いつも通り、8時20分までに登校して下さい。

吹奏楽部!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月19日日曜日
明星高等学校マリアンポールにおいて、大阪市総合文化祭8ブロック音楽会が行われました。

本校は今年のマーチングショーを始めて演奏して披露しました。

まだまだ練習が必要ですが、来月の大会に向けて頑張りたいと思います!

みなさん!応援よろしくお願いします!

大阪市中学校学年別水泳競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏といえばプールですね。プールといえば水泳部。
今日から3日間、「大阪プール」で大阪市中学校学年別水泳競技大会が開催されています。

やはり水泳や陸上はミリ単位で記録が出るので、分かりやすいといえば分かりやすいですが、残酷といえば残酷ですね。
たった1ミリ。それによるたった1ミリ秒の差で涙する選手もいました。

3日間の長い戦いですが、熱中症にはくれぐれも気をつけてもらいたいと思います。

頑張れ文の里水泳部!負けるな文の里水泳部!

NHK全国学校音楽コンクール(Nコン)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表題の大会が今日、大阪NHKホールで行われました。大阪の予選40校から選ばれた16校で争う本大会。どの学校も実力がありどこが選ばれてもおかしくないレベルの高い本戦コンクールでした。その中で二校選ばれる金賞に本校、文の里中学校が見事に選ばれました。おめでとうございます。学校を出る時から、コーラス部のみんなの顔は引き締まっていました。その気合いで近畿ブロック大会出場を見事獲得。おめでとうございます。近畿ブロック大会は9月1日土曜日です。見学は入場整理券が必要です。8月21日までにNコンのホームページから申し込んでください。皆さん応援に行きましょう。














iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 新学年準備諸会議
4/2 入学式準備(午後) 諸会議・生指部研修会
4/3 入学式(10:00)学級写真撮影(1年)保健研修会・新転任研修会