ふれあい参観が行われました(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は上から、6年「室内オリンピック」「修学旅行ビデオ放映」の活動の様子です。
 親子で力を合わせて元気よく楽しみました。修学旅行の映像を見て時折笑いが起こり、楽しく視聴しました。

ふれあい参観が行われました(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は上から、5年「林間学習ビデオ放映」「ドッジボール」の活動の様子です。
 楽しかった行事を振り返ったり、思いっきり体を動かしたりして楽しみました。

ふれあい参観が行われました(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は上から、3年「フォトフレームづくり」、4年「ことわざかるた」の活動の様子です。親子で力を合わせてがんばりました。

ふれあい参観が行われました(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月15日の土曜授業は、ふれあい参観が行われました。
 各学年のPTA学年委員さんが中心となって、担任と相談して実施内容を決めました。
 子どもたちはゲームをしたり、工作や競技をしたりして、親子で楽しいひと時を過ごしていました。
 保護者の方々から、「子どもの成長が感じられた」「親同士で親睦が深められた」などの声があがり、有意義なふれあい参観となりました。
 写真は上から、1年「トランプあそび」、2年「みんなで協力してつなげよう伝言ゲーム」の活動の様子です。

運動会の練習(2年)

画像1 画像1
 9月14日(金)現在、運動会の練習も運動場で行われる回数も増え、どの学年も演技や競技の練習に熱心に取り組んでいます。だんだん完成に向かっている学年もあり、子どもたちは気合十分です。
 写真は2年生の練習の様子です。♪ カモン ベイビー アメリカ ♪ と流れる曲にリズムを合わせて元気いっぱいに踊っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 ×
3/30 ×
3/31 ×
4/1 着任式 ×
4/2 ×
4/3 高倉中入学式  ×
4/4 入学式準備 ×