校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

1・2年生の理科の作品です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校舎の3階にのぼり、理科室前の廊下の壁面に、1・2年生の理科の作品を掲示しています。左側と真ん中の写真が1年生の理科の作品、右側が2年生の理科の作品です。

2年生の合唱コンクールです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の合唱コンクールの様子です。課題曲「Song is my soul」と自由曲1曲をそれぞれ合唱します。
 1番目は、4組で、自由曲は「この星に生まれて」です。2番目は、1組で、自由曲は「地球星歌〜笑顔のために〜」です。3番目は、6組で、自由曲は「COSMOS」です。4番目は、5組で、自由曲は「瑠璃色の地球」です。5番目は、3組で、自由曲は「時の旅人」です。最後は、2組で、自由曲は「時を越えて」です。
 どのクラスも美しい歌声を響かせました!

保健委員会の作品です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 続いて、保健委員会の作品です。「早寝早起き朝ごはん」をテーマに考察したものと、睡眠クイズを掲載しています。

地理歴史研究部の作品です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 続いて、地理歴史研究部の作品です。今年度、現在まで足を踏み入れた博物館や名勝地などの足跡を模造紙で掲示されて、またクラフト作品も展示しています。

科学部の作品です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 続いて、科学部の作品です。スライムの作り方や昆虫の実態などが学べます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31