校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

重要 インフルエンザ対策 1年生の学年休業について

昨日お知らせしました通り、1年生は1月23日(水)〜25日(金)の3日間を学年休業といたします。

健康な状態であっても、できるだけ外出を控え、自宅で健康管理に努めてください。
また1月25日(金)までは、感染拡大防止のために部活動への参加はできません。

1年生 学年休業のお知らせ

1年全体で、インフルエンザ・風邪等による欠席者が急激に増えたので、学校医・教育委員会の指示のもと、本日、1年生は4限終了の後、昼食をとってから、終学活後、下校しました。明日1月23日(水)から25日(金)までの3日間を学年休業といたします。
なお、来週1月28日(月)からは、通常通りの授業の予定です。

下校後は、外出を避けて、ご家庭で過ごすようお願いいたします。
突然の措置ですが、ご理解のうえ、お子様の体調管理に気をつけていただきますようお願いいたします。

なお、上記以外の学年・クラスの生徒も、「手洗い」「十分な休養と睡眠」「マスクの着用」等を行い、感染予防に心がけてください。

緊急 インフルエンザ等における下校、および学級休業についてのお知らせ(3年4組)

 インフルエンザ等の流行にともない、本校でもインフルエンザによる欠席生徒が増えてまいりました。
 
 3年4組では、インフルエンザ等による欠席が多数にのぼり、大阪市教育委員会の指示のもと、本日は2限目まで授業を行った後、下校の措置をとります。
 3年4組は、明日の1月22日(火)〜23日(水)の2日間について学級休業の措置をとることといたします。

 突然の措置ではございますが、保護者の皆様におかれましては、なにとぞ趣旨をご理解のうえ、お子様の体調維持・健康管理に努めていただきますよう、よろしくお願い申しあげます。

 【留意事項】
1.健康な状態であったもできるだけ外出を控え、自宅で健康管理に努めてください。
2.外出後は、手洗いとうがいをさせてください。また、十分な休養や睡眠、水分や栄養のあるものを取り、感染予防に努めてください。
3.万一、発熱や下痢、体調不良を訴えましたら、身近な医療機関にあらかじめ連絡を取り、その指示に従い、受診してください。
4.新型または季節性のインフルエンザと診断されましたら、「出席停止」扱いとなり、登校はできません。また快方に向かわれましても、登校の際には、医療機関の指示が必要となります。
画像1 画像1

重要 学校情報化優良校への認定が決定いたしました。

 学校教育のICT活用を進めるため、平成27〜29年度の三か年計画で蒲生中学校のICT環境を整備してまいりました。
 また、今年度からは授業の中でのICT活用を更に推進し、タブレット端末を生徒が活用する授業も展開してまいりました。

 その結果、本校での情報化活用の推進状況が、学校情報化認定委員会によって認められ、認定ロゴの贈呈を受けましたので、お知らせします。
 認定ロゴは、今後3年間、学校ホームページの学校タイトル横に掲げることとなっています。
 大阪市立の学校園では、第7番目の認定となりました。
画像1 画像1

第2回学校協議会の報告

 12月10日(月)19時より、本校多目的室において、第2回学校協議会が開催されました。会長・委員より8名、学校より2名が出席して、活発な意見交流がありました。
 詳細は、配布文書の「実施報告書」をご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31