いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

8.30 木 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、マーボーあつあげ丼、中華スープ、ミニフィッシュ、牛乳でした。
 マーボーあつあげ丼は、子どもたちの口にあうように辛味をおさえて調理されていました。あつあげとナスにもほどよく味がしみこんでおり、とてもおいしくいただきました。

8.30 木 11:10 C−NET 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 "How are you ? "と問いかけ、ジェスチャーなどいろいろな形で答えていました。
 繰り返し活動を重ねることで、しっかりと定着してきます。

8.30 木 11:05 C−NET

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期も、C−NET事業でマーク先生に5回来ていただきます。
 英語学習や活動の支援を3年生以上の学年を対象にしていただきます。
 3年2組の子どもたちも、活発に活動していました。

8.30 木 8:40 ひがももイングリッシュタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火・木曜日のひがももタイム(朝の時間)は、ひがももイングリッシュタイムです。
 2年生は、1学期と同様、1組に集まって英語活動をしていました。
 曜日と月についてDVDを視聴しながら、自信のある大きな声で唱えていました。

8.29 水 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、チキンカレーライス(米粉)、野菜のピクルス、ぶどうゼリー、牛乳でした。
 チキンカレーライスも、子どもたちにとても人気のあるメニューです。
 カレーライスは、具材によってルウが変わるようです。
 今日は、少し辛味があり、刺激的でとてもおいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31