いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

8.28 火 8:30 夏休みの課題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みの課題、自由研究や作品が掲示版や廊下、教室に展示されています。
 一つ一つが、いろいろと考えたり工夫したりした力作です。
 

8.28 火 8:00 八 月 「葉 月」

画像1 画像1
 昨年から2学期の開始が8月中になりました。
 今年で2年目ですが、感覚的にずれている時があります。
 気持ちを新たに、少し長くなった2学期を有効活用していくように努めます。

図書室カーペット新調

 夏休み中に、図書室のカーペットが緑色から牡丹色の新しいカーペットに張り替えられました。
 その作業の為、本・テーブル・椅子を理科室や廊下に搬出されていました。その本を6・5年生の児童たちが図書室の本棚に戻す作業を、図書ボランティアの方々としました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会

 夏休みに、門真市らくたぶドーム(旧なみはやドーム)で行われました。
参加児童たち(5・6年性)が、校長先生より水泳記録証が手渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学期 始業式

 平成30年度第2学期が始まりました。
日に焼けて少し大きくなったみんなの顔がもどってきました。
楽しいかった夏休みの思い出いっぱいに登校してきました。
 大きな声で校歌を歌い、校長先生からスポーツを通してがんばった選手の例を挙げ、自分の力いっぱい出し切ることの大切さと2学期への取り組みにエールを送られました。
 生活指導からは、無事みんなが登校できたことを喜び、夏休み中のけがや事故、困ったことなどは先生たちに遠慮なく報告してほしいとお話しました。
 みんなお話をよく聞いて、教室で夏休みの課題を先生に提出してみんなで楽しく見せ合っていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31