いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

10.30 火 10:10 5年生 家庭科 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ご飯が炊きあがり、調理が終わった班から配膳をしています。
 食卓が整った班からいただきます。

10.30 火 9:20 1年生 国 語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ノートに学習のめあてなど、書き終えた子どもから姿勢よく音読をしていました。

10.30 火 9:20 5年生 家庭科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの班もチームワークよく安全面・衛生面に気を配りながら真剣に調理をしています。

10.30 火 9:15 5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目から家庭科室で調理実習をしていました。
 「ごはんとみそ汁、卵料理」ということで調理します。
 各グループに分かれ、役割分担をして材料を包丁で切るなど林間学習のカレーライス作りの時を思い起こすような手際で進めていました。

10.29 月 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、豚肉といかの中華煮、大学いも、ミニフィッシュ、パン、牛乳でした。
 豚肉といかの中華煮は、いかの風味がよくきいていて、とてもおいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31