TOP

学習発表会のリハーサルです3年生その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の演技でした。

学習発表会2

画像1 画像1
はじめのあいさつです。

学習発表会のリハーサル1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、学習発表会のリハーサルです。みんな、若干、緊張気味です。
さあ、始まります。

重要 11月16日(金) 学習発表会のリハーサルについて

 16日(金)のリハーサルの時程をお知らせします。
画像1 画像1

みんなの笑顔 安心ルールの結果

10月29日から11月1日と
11月5日から11月9日の各学級の重点ルールの結果をお知らせします。

3年2組の結果があまりよくなくて、担任の街道先生もすこし困り顔

そこで、私、校長が4時間目に正しいすわりかたの指導に赴きました。

では、座るときのポイントを解説します。

1.いすに座るとき、少しお尻を後ろにつきだすようにします。

2.そのまま椅子にすわります。
 すると、椅子とお尻との接地面積が大きくなります。

3.そのまま、上半身を起こします。
 あら不思議、自然と背筋の伸びたよい姿勢になります。

これだと、ノートに文字を書くときも、あまり前かがみになりません。

この座り方は、腰痛持ちの方にも有効です。ぜひお試しください。

ちなみに3の1、4の1の子どもたちにも教えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式前日準備
4/5 入学式

学校だより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援「個人・グループ研究」

運営に関する計画