毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

PTA競技「ムービング玉入れ 2018」

 運動会PTA競技として、「ムービング玉入れ」を実施しました。当日は、たくさんの方に参加していただきました。また、PTA実行委員有志で手作りの仮装をして、競技を大いに盛り上げました。競技に参加していたみなさん。運営にご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました。

 今後とも、PTA活動にご協力よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 ☆団体競技☆

1・2年「はこべ はこべ ゴールまで」

3・4年「棒引き、ハンパないって!!」

5・6年「栄小 秋の陣」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 ☆団体演技☆

1・2年「げんきいっぱい ダンシング!」

3・4年「Yo!栄、よっちょれ!!」

5・6年「心一つ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 〜みんながキラキラ輝いた1日〜

 爽やかな秋晴れの下、予定通り運動会を実施しました。子どもたちは、日頃の練習の成果を十分に発揮していました。

 この日は、多くの方々に子どもたちのがんばりを見ていただくとともに、大きな声援をいただきました。応援に来ていただいたみなさん、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の運動会について

既に周知させていただいている内容ですが、再掲させていただきます。

○児童の登校について
 普段通りの集団登校で来ます。出発時刻までに子どもたちを送り出してください。

○服装について
 体操服を着て登校しますが、半そで長そでは問いません。寒暖の差が大きくなっていますので、各家庭で適切にご対応ください。
 なお、防寒着については、先日手紙で配付しました『児童の服装』に準じ、まずは標準服上着(もしくはセーターなど)を着用します。それでも寒く感じる場合は、標準服上着の上にジャンパーなどの防寒着を着用します。
 児童席で待機している間で寒く感じる場合は、標準服上着を着用します。

 以上、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

栄小より

保健室より

学校協議会

結果の公表(学テ)

結果の公表(経年)

家庭学習