TOP

修学旅行13

食事の後は鳥羽水族館からスナドリネコの飼育員の方に来ていただいて、生き物についての教養セミナーを行いました。飼育員の仕事やジュゴンとマナティーの違い、絶滅危惧種について教えてもらいました。ピラルクの鱗や実際に使ってる掃除道具を持って来ていただいて子ども達は興味津々でした。明日の鳥羽水族館の見学がとても楽しみになりました。ちなみにスナドリネコのスナドリとはどんな意味でしょうか?答えは明日帰ってきた子ども達から聞いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行12

夕食は伊勢海老鍋です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行11

海月に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行8

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行9

 

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春季休業
着任式
4/4 入学式準備(新2、6年登校)
4/5 入学式(新2年登校)