12月13日給食献立

画像1 画像1
カレーうどん、白菜のおひたし、みかん、牛乳、コッペパン、いちごジャム

12月12日給食献立

画像1 画像1
鶏肉の甘辛焼き、味噌汁、菊菜と白菜の胡麻和え、牛乳、ご飯

新しい食器返却台

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食室の食器返却台が新しくなりました。
管理作業員さんの手作りです。
いつもみんなが気持ちよく、安全に過ごせるように、細かなところまで考えて作ってくださっています。

12月11日給食献立

画像1 画像1
鮭のマリネ、肉だんごと麦のスープ、プチトマト、食パン、牛乳、マーガリン

ピース大阪、歴史博物館への社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日は平和学習、歴史学習のため社会見学に行きました。前もって事前学習をしていたので、どの子もしっかりと展示物を見たり、施設で体験したりできました。
北田辺地域の「模擬原爆、パンプキン」の資料もあり、興味深く見ていました。
歴史博物館は昨年もNHK見学時に1時間ほど見学しましたが、今年は歴史も学習した後なので興味をもって展示物を見、説明も詳しく読んでいました。時間をかけてゆっくり見学や体験ができ、学校にもどってから、しおりにまとめをしました。
2学期、多くの校外学習があり、お弁当などご協力ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書

北田辺ハザードマップ

運営に関する計画

校長戦略支援予算

H29年度 全国学力状況調査

H30年度 なでしこ

平成30年度 全国学力状況調査

平成30年度全国体力・運動能力等調査

学校協議会報告