4月16日給食献立

画像1 画像1
焼き鳥、味噌汁、きゅうりともやしの柚子の香あえ、ご飯、牛乳

かわいい1年生と対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は在校生と新入生が対面する対面式です。6年生と1年生が手をつないで入場します。1年生も緊張していますが、6年生も顔がこわばるほど緊張していました。でも歩き出すと1年生の歩幅に合わせてゆっくりと歩いていました。
5年生の3学期に想いをこめて作ったプレゼントのメダルを一人一人にかけてあげて、声をかけていました。1年生はもらったメダルをうれしそうに見ていました。
6年と1年は、これから「ふれあい班」でもペアになり仲よく過ごします。
給食やそうじのお手伝いにも行っています。
対面式が終わり、お互いに名前を言い合い、わかれていきました。楽しい1年になりそうです。

4月13日給食献立

画像1 画像1
鶏肉とジャガイモの煮物、厚揚げの醤油だれかけ、紅鮭そぼろ、ご飯、牛乳

初めての委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生から委員会活動が始まります。
初めての委員会、どの委員会に所属するのかを、一生懸命話し合いをして決めました。
自分の力をどの委員会で生かすのか、また、チャレンジして新たな力を伸ばそうと、一人ひとりがしっかり考えました。
初めての委員会活動から帰ってきた子どもたちの顔はとても生き生きしていました。
どんな役割になったのか、たくさん話しています。
みんなの前で意見を言ったり、委員会での役職に立候補したりと、がんばったようです。
これからそれぞれの委員会の仕事が始まります。しっかりと果たし、学校をよりよくしていってほしいと思います。

4月12日給食献立

画像1 画像1
焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、黒糖パン、牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書

北田辺ハザードマップ

運営に関する計画

校長戦略支援予算

H29年度 全国学力状況調査

H30年度 なでしこ

平成30年度 全国学力状況調査

平成30年度全国体力・運動能力等調査

学校協議会報告