保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

ピカピカの1年生

 小学校へ行くと、どうしても可愛い1年生を見たくなります。

 みんなピアニカの演奏で、頑張っていました!
画像1 画像1 画像2 画像2

理科の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 目玉、心臓、胃袋などなど。

 小さな魚も、人間と同じように、臓器があります。

 爪楊枝と手作業で、慎重に・・・。

 干物の解剖。とてもユニークであり、生物への関心が高まったようです。

理科の授業 その2

 一人ずつ煮干しが配られ、見本図を参照しながら、魚を細かく解体して行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業

 理科室では、科学実験にチャレンジします。

 何と!「煮干し」の解剖です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 考えをまとめ、いよいよ班ごとの発表。

 プレゼンテーション力が試されます。

 主体的な学びが、広がっていきます。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 第42回入学式

学校評価

保護者配布プリント

行事予定