本日の給食

本日の給食は、豚肉のデミグラスソース、キャベツとピーマンのソテー、スープです。
今日もおいしくいただきました!
画像1 画像1

2年生 理科

今日は2年生が外で植物の観察をしています。
正門のまわりにはたくさんの植物が咲いています。
ぽかぽかと暖かい中で、児童のみんなは、一生懸命に植物をスケッチしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の授業

1組は理科  外で観察するときに注意することを学んでいます。
2組は算数  折れ線グラフについて学んでいます。
3組は国語  漢字の勉強(「倉」「巣」)をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 たいいく

1ねんせいは、全員でグランドに出てバランス体操をしました。
先生のタンバリンの音にあわせて体操しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数

画像1 画像1
本校では、高学年の国語、算数、理科で習熟度別少人数授業ならびにチームティーチングを実施しています。
写真は6年生の算数のようすです。
ICT機器を活用し、子どもたちの興味関心につなげる授業を行っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30