4月12日給食献立

画像1 画像1
鶏肉とジャガイモの煮物、厚揚げの醤油だれかけ、紅さけそぼろ、ご飯、牛乳

4月11日給食献立

画像1 画像1
煮込みハンバーグ、コーンスープ、三度豆のサラダ、おさつパン、牛乳

1年生給食

画像1 画像1
画像2 画像2
給食がはじまって、3日です。
今日は煮込みハンバーグが登場しました。
1年生は、初めての給食です。6年生のお兄さん、お姉さんが、食器とパン、牛乳を教室まで運んでくれます。

1年生も、配るのは自分達で頑張っています。
当番の人は、少し緊張しながら、よそったり配ったりしていました。待っている人たちも、静かに行儀よく待つことができました。

給食調理員さんが、みんなの健康を考えて、一生懸命作ってくださっている給食を、美味しくいただきたいと思います。

4月10日給食献立

画像1 画像1
カツカレーライス、フルーツ白玉、牛乳

はじめてなまえをかいたよ

画像1 画像1
小学校に入学して、初めて自分の名前を書きました。
書く前には、子どもたちの表情から、
新しいえんぴつを使う嬉しさが伝わってきました。
名前を書いている時は、黙々と集中して取り組んでいました。
マスの中に文字が入るように、
文字が大きくなりすぎないように、
文字が小さくなりすぎないように、
気をつけて書いていました。
「きれいに書けた!」
「おもってるよりも上手に書けた!」
と、喜んでいました。