昼休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月12日(金)給食後の昼休み時間には、天気も良かったので、多くの生徒が運動場に出て遊んでいます。来週以降には、昼休みにボールの貸し出しが始まるので、運動場は笑顔いっぱいになるでしょう。
 また、廊下や教室でも、新しいクラスの仲間作りが始まっていました。廊下の窓から外を見ながら話をしたり、教室で担任の先生と話をしたりと校舎内でも明るい花乃井中学校の生徒です。

1年 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月12日(金)1年生は、8時20分に体育館に集合し、学年集会を行いました。学年主任より、学年で集合時に心掛けることや、来週の全校集会について話がありました。また、特別支援学級担当の先生より、特別支援学級の概要について説明しました。
 学年集会は、昨日よりスタートしています。水曜日は3年、木曜日は2年、金曜日は1年が体育館で学年集会を行います。また月曜日は全学年が運動場に集合して全校集会を行います。

部活動紹介1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月9日(火)5限目に全校生徒による部活動紹介を体育館にて行いました。司会進行は部活動代表の2人です。

花乃井中学校には

・運動部9クラブ
〔女子バスケットボール部・バドミントン部・卓球部・サッカー部・陸上競技部・水泳部・ソフトボール部・剣道部・男子バスケットボール部〕

・文化部6クラブ
〔吹奏楽部・美術部・茶道部・社会科部・家庭科部・理科部〕

の合計15クラブあります。

 どの部活動に入っても先輩方がやさしく教えてくれます。部活動に入ると学べることが多くあります。中学校生活を楽しむためにもぜひ部活動に入ってください!

部活動紹介7

画像1 画像1 画像2 画像2
女子バスケットボール部と陸上競技部です。

部活動紹介6

画像1 画像1 画像2 画像2
 茶道部と卓球部です。ほかにもクラブはたくさんあります。積極的に部活動体験や見学に参加しましょう。
情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/15 部活動編成
4/16 【金曜の時間割】 45分授業 各種委員会
4/17 認証式 2年内科検診(13:25〜) 生徒議会
4/18 【火曜の時間割】全国学力・学習状況等調査(3年/国・数・英・質問紙)
4/19 【木曜の時間割】 修学旅行保護者説明会16:00〜 PTA決算総会 PTA実行委員会