「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。

4月12日 1年生 体験入部 バレー部

画像1 画像1
画像2 画像2
バレーボール部にもたくさんの1年生が体験入部に参加しています。
2・3年生はスパイク練習をして、活気のある様子がみられます。

4月12日 1年生 体験入部

画像1 画像1
画像2 画像2
本日までが、1年生の体験入部期間です。
卓球部・サッカー部には、たくさんの生徒たちが参加しています。
すでに経験者もいるようで、なかなかよいプレーをする生徒たちがいます。

4月12日 音楽部 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽部がマリンバの練習を行っています。
体験入部の1年生が帰ったので、合奏練習をしています。
とても素敵な音色で心が癒されます。

4月12日 2年生 校外学習調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の総合的な学習の時間では、調べ学習を行っています。
5月に実施する校外学習では、班ごとに活動して、さまざまな施設を見学します。
今回は、施設の場所や行き方等を、タブレット端末等を活用して調べています。
班のみんなで協力し、助け合いながら進めています。

4月12日 今日の給食風景 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学期はじまってからの「黄金の1週間」が今日で終わります。
新しい学年、新しいクラスになり、今年1年間の新たな目標や計画をもって過ごしてきたことと思います。
今日の給食メニューは、
豚肉のデミグラスソース・スープ・キャベツとピーマンのソテー・パンプキンパン
です。
1年生もだんだん慣れてきたようです。いただきます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/15 部活動編成
4/17 一泊移住保護者説明会
4/18 全国学力・学習状況調査
4/19 歓送迎会
内科検診(3年)