いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

わかばタイム

4月15日(月)
 本日の20分休みに、わかばタイムを設けました。今日のわかばタイムは、新1年生の歓迎会です。新しい仲間たちを、あたたかい拍手で迎えました。
画像1 画像1

すいせんのラッパ(3年生)

4月15日(月)
 3年生の国語の学習です。「すいせんのラッパ」の音読に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

春を見つけよう(3年生)

4月15日(月)
 3年生の理科の学習の様子です。学習園に行き、春の草花の観察をしました。見てみると、たくさんの花が咲いていることに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

4月15日(月)
 月曜日の朝、全校朝会の様子をご紹介します。
 今日からは1年生も朝会に参加です。上級生と同じように、きちんと整列することができています。
 初めに、学校長の話です。学校長からは心のスイッチの話をしました。「5年生、6年生が落ち着いて、きちんとできていると、1年生から4年生までも真似をしようとします」「めあてを持つことが大切です。めあてが達成できたら、新しいめあてを見つけましょう」と、話しました。
 また、校内の掃除が、どの場所も丁寧にできてることや、身の回りの片付けも頑張りましょう、とも話しました。
 生活指導担当の先生からは、今週の目当て「登校・下校の時刻を守ろう」についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 明日は学習参観・懇談会です

 明日4月16日(火)は、今年度最初の学習参観・懇談会です。御多忙とは存じますが、多数の皆様のご参会をお待ちしております。

※来校の際には、先日お渡ししました入校証を必ず携帯してください。
※本校は2足制です。各教室や講堂には、上履きをご持参ください。靴を入れる袋もお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/17 聴力測定(3・5年生)
4/18 全国学力学習状況調査(6年生)
視力検査(5年生)
クラブ活動編成
4/19 聴力検査(1・2年生)
4/22 視力検査(1年生)
4/23 視力検査(6年生)
家庭訪問(1)