いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

毛筆書写(5年生)

4月12日(金)
 5年生の国語の学習です。毛筆で「花」と書きました。
画像1 画像1

5年生の体育

4月12日(金)
 5年生の体育の学習です。画像は、登り棒に取り組んでいる場面です。
画像1 画像1

1年生を迎える会

4月12日(金)
 本日の1時限目、1年生を迎える会を行いました。1年生の子どもたちが、初めて全校の皆と出会う集会です。入場してきた1年生を、手拍子で迎えた後、代表委員が歓迎の言葉を述べ、2年生から6年生までで校歌を歌いました。1年生も、大きな声で「よろしくお願いします」と言えました。これからの学校生活で、たくさん友達ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

4月11日(木)
 本日より2019年度の委員会活動が始まりました。委員会活動は、5年生、6年生の児童が、全校の皆が気持ちよく、楽しく活動できるように取り組むものです。今日の委員会では、委員長や副委員長を決め、一年間の活動計画に沿って当番などを決めていきました。
画像1 画像1

帯タイム

4月11日(木)
 千本小学校では、月曜日から木曜日の、5時間目が始まる前の10分間を「帯タイム」とし、計算の習熟のための時間としています。
 画像は、帯タイムの4年生の様子です。繰り下がりのあるひき算の計算練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/17 聴力測定(3・5年生)
4/18 全国学力学習状況調査(6年生)
視力検査(5年生)
クラブ活動編成
4/19 聴力検査(1・2年生)
4/22 視力検査(1年生)
4/23 視力検査(6年生)
家庭訪問(1)