全校集会にて【4月17日】

画像1 画像1
 

昨日、本校生徒の下校時の様子について地域の方からご指摘をいただきました。 

全校集会にて学校長より、改めて交通ルールやマナーについて注意喚起するとともに、本件を今市中学校全体のこととして受け止めて反省し、日頃の行動を顧みるよう話がありました。

今後も生徒の健全育成はもとより地域からの信頼にお応えできますよう教育活動に専心してまいります。

部活動編成について【4月17日】

画像1 画像1
画像2 画像2
明日18日は、部活動編成となっています。

部活動編成には、1年生が部活動に入部することはもちろん、2・3年生も改めて入部を確認するという意味があります。

上の写真にも載せていますが、部活動カードを全ての今中生 に配布しています。

入部の有無にかかわらず、全員が提出することになっています。

部活動に入部する生徒は、入部先の部活名と保護者の方にハンコを押していただいて、明日必ず担任の先生に提出するようにしてください。

よろしくお願いします。

道徳の授業【4月16日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目は全ての学年において道徳の授業が行われました。

写真は上から、3年生・2年生・1年生となっています。

1年生は担任の先生が、【目標は小刻みに】という教材を学習しました。

2・3年生は、それぞれ担当した先生がローテーションでこれから授業を行っていく予定です。

クラスによって、担当する先生の特色が出た授業となっていました。

中学校では、様々な教科を学習することになります。

当然、得意な教科もあれば不得意な教科もあるはずです。

その中で、自分自身の興味があるものだけではなく、すべてにおいて吸収する気持ちを大切に授業を受けて欲しいと思います。

全ての物事には、必ず意味があるものです。

自ら学ぶ姿勢を大切にしてほしいと思います。

連絡黒板【4月15日】

画像1 画像1
本日は、全校集会が予定されていたのですが、グランドが乾いていなかったため、水曜日に延期となりました。

水曜日は、認証式も行われる予定です。

遅刻しないように8時25分までに集合整列が完了できるように、8時15分くらいまでには登校するようにしてください。


また、連絡黒板にもありますが明日の5時間目は道徳の授業が行われます。

3年生では、いよいよ修学旅行【6月3・4・5日】に向けた取り組みがはじまります。

しっかりと準備をして、最高の思い出をつくってきて欲しいと思います。


今週の金曜日の5時間目には、授業参観が行われます。

その後は、PTAの決算総会、1年生の一泊移住保護者説明会、3年生の修学旅行説明会なども行われます。

ぜひ今市中学校に足を運んでいただいて生徒の様子を見ていただけたらと思います。

詳細はここです。




サッカー部トレーニングマッチ【4月14日】

画像1 画像1
サッカー部顧問大西先生より投稿です。

トレーニングマッチ

今市 1-2 関大北陽

相手に先制を許すも何とか前半のうちに同点に追いつくが、後半開始早々に追加点を許す。

再三チャンスを作るが決定機を決めきることができず、負けてしまった。

今週土曜日の公式戦では、今回の課題を克服し、勝利を目指して頑張ります!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30