TOP

3年生休み時間、廊下の様子

画像1 画像1
3年生の休み時間の廊下の様子を紹介します
違う学級のお友達とも仲良くしています

お待たせしました!!〜今日の給食〜

今日の給食は、皆さんが待っていたであろう「カレー」です。
作っていただいている人たちに感謝し、感謝を表すために残さずに食べましょう。
では、いただきます。
画像1 画像1

心安らぐ場所を目指して〜2年生の心がけ〜

誰もが安心・安全に、自分の居場所のある学級・学年を目指して、2年生の学年主任の先生がこのような掲示をしました。
2年生の先生はもちろんのこと、2年生の生徒の皆さんが自分たちで頑張っていかないと実現できません。
人に優しく、人の気持ちのわかる人間になりましょう。
みんなで頑張ろう!!
画像1 画像1

第27回入学式の報告です

先日の4月3日に第27回入学式が挙行されました。初々しい新入生を迎え、いよいよ新しい1年が始まります。みなさんと一緒に頑張りましょう。入学式の式辞の中で、3つのお願いをしました。1つ目は、毎時間の学習に集中すること。2つ目は、自分の個性を伸ばすように努力すること。3つ目は、人を思いやる心を持つことについて話をしました。令和3年度から新学習指導要領が完全実施となり、本年度からの2年間は、移行措置の期間になります。先生方のお力を結集して「主体的・対話的で深い学び」の視点に立った授業に改善していきます。凛々しく毅然と発表していた入学生代表の誓いの言葉をしっかり受け止め、教職員の皆様とともに、地域に信頼され、みんなが笑顔で登校できる学校をめざします
画像1 画像1

1年生授業風景

画像1 画像1
本日の6時間目、1年1組は英語です。ICTを用いてロサンゼルスなどの写真を見ながら、担当の先生と会話が弾んでいます。1年2組は数学です。「整数の性質」について真剣に勉強しています。 1年3組は理科です。「アインシュタイン」や「AI」などのお話で理科とはどういう教科か考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 認証式 家庭訪問 45分×4限 月1234
4/23 家庭訪問 45分×4限 火1234
4/24 家庭訪問 45分×4限 水1234
4/25 家庭訪問 45分×4限 木1234
4/26 家庭訪問 45分×4限 金1234