保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

第1回 学校協議会

 本日、午後6時30分より、今年度第1回目の学校協議会を開催いたしました。

 会長様はじめ委員の皆様には全員出席をいただき、実のある協議を行うことができました。

 頂戴したご意見を参考に、今年度の学校運営を進めてまいります。

 皆様方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

吹奏楽部の練習

画像1 画像1
 校舎内に、吹奏楽部の練習の音色が響いています。

 只今、個人練習中です。

 地道な練習の積み重ね。頑張ってください。
画像2 画像2

午後からは、家庭訪問

 今週は家庭訪問週間。

 担任の先生方が、各家庭を回ります。

 玄関の色とりどりの草花がお見送り。

 みんな出発されました。

 とても暑くなりましたが・・・熱中症にならないよう頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 国語の時間。

 ワークシートが配布されています。

 さて、主人公の気持ちをどう読み取るか・・・?


 社会の時間。

 関東大震災が取り上げられています。

 大正時代の日本の様子が、アニメによる映像で映し出されています。


 国語の時間。

 教科書の長文を読み、読解力のチャレンジです。

 心情を察する。なかなか難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭の草花

 春という季節は、本当に花をつける樹木・草花が豊富です。

 彩の鮮やかさ。堪能してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30