TOP

宿泊オリエンテーションその8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちや皆さんの想いが通じたのか殆ど雨はふりませんでした。
無事飯ごう炊飯が出来ました。

帰りは学校到着15時過ぎ、解散は15時半頃になると思います。

バスが出発しました

画像1 画像1
予定より25分早く2日間お世話になった大阪府立少年自然の家をあとにしました。
プログラムでは4時に学校に着く予定ですが予定より早くなると思われます。

退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
予定より20分早く退所式が始まりました。
2日間お世話になった大阪府立少年自然の家の職員の方に代表生徒がお礼の言葉を伝えました。
2日間の行事が滞りなく行えたことに感謝です。ありがとうこざいました。

また、雨が・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飯ごう炊飯でつくったカレーライスを食べ終わる頃、食べ終わるのを待ってたかのように雨がポツポツ。
行動に支障が出るほどではありませんが、もう少し待ってください。

美味しかったカレーライス

画像1 画像1
みんなで協力することの大切さ
一人一人がそれぞれの役割を果たしてつくったカレーライス。とっても美味しかったです。
中には、米を炊く時の水の量が少なく芯が残ったり、炊きすぎて底が焦げたり。また、シャバシャバのカレーだったりと全ての班がお家で食べてるようにはできませんでした。でも、これも飯ごう炊飯のいいところ。

色々な経験を通して協力することの大切さや日常のありがたさを感じることができたでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 1年宿泊オリエンテーション 内科検診(3年2〜5組)
4/26 部活動編成(6限)
4/27 【休日】
4/28 【休日】
4/29 【昭和の日】 螢雪会総会
4/30 【休日】