創立記念日 SINCE 1952.6.18

3年生 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6限目の道徳の時間に「責任感」「慈父」「寛容の心」について学習をしました。
本年度から、文章表記ではあるものの評価をすることになっています。
ワークシートを利用し一人ひとりのいろいろな考えを学級で共有しながら授業をすすめています。
次回は学級をかえて同じ3テーマで学習します。

朝のあいさつ運動指数

画像1 画像1
 朝、正門で生徒会のみなさんが、登校してきた生徒のみなさんに「おはようございます」と声をかけています。自分から進んで「おはよう」と声を出した人もあれば、声をかけられて「おはよう」と答える人も合わせて、今日の朝は、指数80%だったようです。週明けがいつも声が出ない傾向があるようですので、月曜日は、大きな声でお互い挨拶をしましょう。

元気アップ 1学期中間テスト前の学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
令和元年度の元気アップ地域本部事業、定期テスト前の学習会が始まりました。
現在登録している「学習支援ボランティア」は12名の大学生たち、全員が上町中学校の卒業生です。
また「地域ボランティア」6名にもお手伝いいただきながら、「地域コーディネーター」2名と共に、学習会を進めてまいります。

今回の中間テスト前の学習会は14日まで実施。学年毎に日程と教室が異なりますので、5月行事予定表をご覧ください。
事前に参加表を提出していただいた皆さま、ありがとうございます。もしも欠席される場合は、できる限りご連絡をお願いします。
「提出するの忘れてた!」「予定が変わって参加できる!」という生徒は、直接教室へお越しください。当日参加も可能です。
お待ちしています!!

元気アップ地域本部
地域コーディネーター

2学年より 「車椅子体験の事前学習」について

5/9(木)5〜6限目、2年生は「車椅子体験の事前学習」を行いました。

まず多目的室で、パワーポイントを使って、「車椅子体験学習のめざすもの〜なぜ体験するのか考えてみよう〜」というテーマで、今回の「車椅子体験学習」の意義付け・目標の確認をしました。

その後、各クラスに戻り、「車椅子体験学習」の冊子を使って、

1.「車椅子」ってなに?
2.車椅子で生活する人の現実
3.共生社会を作るためには?
4.なぜ車椅子体験なのか?

上記4点について、理解を深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年より 学年集会について

毎週木曜日の朝は、2年生の学年集会です。

各クラスの委員長が、交代で司会を務めています。

今朝は、最近見受けられるようになった、他者に対する不適切な行動について、学年主任の先生から注意がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31